厳選された素材から生まれるのこだわりお菓子を全国にお届けいたします。

お菓子のかにや オンラインショップ

かにやとは
facebook
X
instagram
かにやものがたり

カテゴリ一覧

ショップメニュー

出荷予定日カレンダー

2025年5月の定休日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年6月の定休日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

  • 翌月のカレンダーについては変更となる可能性がございます。ご了承ください。
  • オンラインショップでのご注文は24時間受け付けております。
  • 定休日(カレンダー参照)はお問い合わせ対応は行っておりません。定休日にご注文をいただいたお問い合わせにつきましては、翌営業日より順次対応致します。
  • 出荷日の夕方に工場出荷完了メールを致します。


和洋折衷!柚子とホワイトチョコのハーモニー

埼玉県・毛呂山産「桂木ゆず」を使用した柚子酒と、柚子皮の砂糖煮を混ぜた白餡をしっとりとしたカステラ生地で包み、全体をホワイトチョコレートでコーティング。
甘さ控えめのホワイトチョコレートが柚子の風味をより一層引き立て、かにやだけの奥深い味わいに仕上がりました。

一口頬張るだけでもフワッとお口いっぱいに広がる「桂木ゆず」の豊かな香りを、この機会にぜひお楽しみくださいませ。

日本最古の柚子の産地・毛呂山産「桂木ゆず」とは?

毛呂山町と柚子の歴史は古く、日本最古の栽培柚子の産地といわれています。
水はけが良く、南斜面で風当たりが弱い毛呂山町は霜がほとんど降らないため、柚子栽培に適した環境なのです。晩秋には山一面に植えられた柚子が黄金に色づき、たわわに実る美しい姿を見せてくれます。
そんな毛呂山町で生まれた「桂木ゆず」。特徴はなんと言ってもその香り高く濃厚な味わいです。一般的な柚子と比べて香気成分が高く、糖度が高いのに水分量が少ない、風味が凝縮された柚子なのです。

命名・パッケージのこだわり

「桂木の真珠」の命名と、パッケージデザインは女子栄養大学の学生さんが生み出してくれました。
「真珠」の名は、白くて小さな柚子の花のつぼみをイメージしています。
また、パッケージにも柚子だけではなく柚子の白い花をあしらい、商品イメージにピッタリな上品なデザインになりました。

「桂木の真珠」の入ったおすすめ詰合せ


温かなお茶とともに
銘菓と狭山深むし茶セット


季節のおすすめ銘菓撰
レトロな花柄小箱入り


季節で変化する銘菓詰合せ
冬の味わいを添えて

カテゴリ一覧

ページトップへ